いつまでも上着が片付けられないかと思や、
突然の気温の上昇から、
熱中症でばたばた倒れる日もいきなりやって来たり。
氷の塊みたいな雹が降るのは、
実は まだまだ寒気団が南下して来る今時が一番多いそうだけど、
それでも今年のは半端ないペースだったりし。
どうにも落ち着かない気候が続く、
今日この頃、いやさ、近年のニッポンであり。
「今この時期だけの話じゃねぇじゃんか。
ゲリラ豪雨だのジグザグ残暑だの、
爆弾低気圧だの、
真夏日が出来てすぐくらいに、
今度は“猛暑日”なんてのも出来のだろ?」
そいでもって、今朝は妙にひんやりしたもんだから。
あんまり気温が上がらないのかなぁなんて、
心配したお母様から。
昨日まで着ていたタイプの薄手のパーカーを、
もうちょっとしっかりした生地の、
タンガリーの上着に替えられたらしくって。
『………暑いよぉ。』
確かに曇り空ではあったしと、
着続けたままでドッジボールに駆け回ってた
クラスメートのセナくんが、
そのままぱったり倒れたもんだから。
うあ大変だと、保健医のせんせえのところへかつぎ込み。
そのまま早退するというのへ、
子悪魔様が“特別タクシー”を呼び出して、
お昼休みを使い、ご自宅まで送っていった帰り道。
「そういや、明日は衣替えなんだよな。」
「だな。」
まあ制服に限っての話だから、一斉にってのは判っけどよと。
セナくんが乗ってた往路では一緒に後部座席へ座してた妖一くん。
復路の今は、
葉柱のお兄さんが運転するセダンの、助手席へと居場所を変えており。
前方に見えて来たコンビニを指さして、
ついでだ寄って行こうぜと指示を出す。
「…コンビニの制服も衣替えすんだろか。」
「そりゃあ するんじゃねぇか?」
エプロンだけのバイトはともかく、
あの上っ張りを着る立場の店員は半袖のに変わるんじゃね?
あっそうか…という、他愛ないやりとりをしつつ。
横手にあった小さめの駐車スペースへ車を入れると、
そちらさんは長袖と半袖のTシャツの重ね着に、
女の子のキュロットにも見えなくない丈の半パンという、
軽快ないで立ちだった子悪魔様。
スマホをズボンのポケットから取り出して、
フリル・ド・リザードの備品録らしいメモを呼び出す。
「そうそう、
アイシング用の氷嚢が幾つか水漏れしてっからって、発注したんだ。
それは届けてもらうとして、今日要るのが……。」
言われずともと、少量買い以上の買い物へと、
カゴを入り口でひょいと手にした葉柱なのもいつもの呼吸。
今日は馴染みのドラッグストアやスポーツ用品店がお休みだそうで、
配達を待ってた消耗品、
テーピングの絆創膏やスポーツドリンクの粉末などをポイポイっとカゴに入れ、
「………なんで使い捨てカイロとガムテープなんかが要るんだ。」
「内緒だvv」
月9のお試し新人アイドルみてぇな笑い方で誤魔化すな。
お、ルイ“月9”なんか観てんだ。
お袋がたまに原作が好きだったってのを観てんだよ
……じゃあなくてと、
話を不審なお買い物へと戻そうとし掛かったものの、
「ルイ、会計な。」
「あ、おうよ。」
レジにいた大学生らしきお姉さんの手前か、
これも買っていい?と、
グミキャンディを手にひょこり小首を傾げる所作は、
丁度差し入って来た陽にけぶる金髪も効果を発揮しの、
天使のごとき愛らしさだったため。
それへも うんと頷いたことで、
「○○○○円になりますvv
あ、ボク、それテープ貼っていいかな?」
「は〜いvv」
何とはなし うやむやにされてしまったのも、
まま いつものことで。
“どうせ、また何か、
練習への尻叩き系統の小細工を仕込むつもりなんだろが。”
怪我をさせては本末転倒というところは
ようよう判っておいでの坊やなので、
それほど案じるもんでもないかとばっさり見切り。
大きめの手提げ袋を3つほどという買い物を後部シートへ積み込んで、
再び車中の人となった二人だが、
「制服かぁ…。」
随分と前の話へ続くような一言を洩らした子悪魔様、
コンビニが十字路前だったため、
信号待ちの高校生が目に入ったせいもあったのだろうが、
「なあなあ、
俺って賊学の詰め襟似合うと思わね?」
「…………☆」
突然の発言へ、ギア操作を間違えかかり、
今時珍しいエンストを起こしかかった葉柱のお兄さんだったのへ、
……今のはどういう意味の反応かな。
いや〜、似合うんじゃね?
答えろよ。
ブレザータイプのだと却って収まりよすぎるかもな。
る〜い〜〜。
何だよ、深い意味はねぇよ。
深い意味なくて、
なんでキーでセルかけまくってもエンジンかからねぇかな。
さあて ここで問題です。(こらこら)
〜Fine〜 12.05.31.
*前回に引き続き、何てことないネタですいません。
ルイさんの大きい学ランを
袖とか裾とか余り倒させて着ていたイメージが
ついつい ぽんっと浮かんだんじゃないかと思われます。
そんな可愛い高校生って有りか?とね。
「あのな、あと6年はあるんだ。
もちっと成長すんぞ? 俺。」
「………だよなぁ。」
想像が追いつかなんだそうです、はい。(笑)
めーるふぉーむvv

|